三井の森軽井沢カントリー倶楽部
| コースガイド | 三井の森軽井沢カントリー倶楽部は、浅間山を望む丘に広がる、軽井沢の大自然に囲まれたゴルフリゾートです。タブレット型ナビが搭載されたリモコン付きの電磁誘導カートを利用することで、初めてでも快適にプレーを満喫できます。コースは戦略性に富むインとアウトの全18ホールが揃っています。キャップスロック(奇岩)と池を同時に臨むミドルホールの5番や、ティーグラウンドからグリーンまでの高低差が約56メートルの豪快な打ち下ろしが楽しめる15番など、軽井沢の風光明媚な景色を味わいながら、大胆かつ繊細なショットが必要とされるホールが目白押しです。サイドを緑豊かな森に包まれたドッグレッグや、地形の特徴を生かして複雑なアンジュレーションを取り入れたホール設計は、何度訪れてもプレーヤーを飽きさせない魅力があります。コースに出る前の練習や、プレー後の調整のために利用できる練習場も完備しています。 レストランは、モーニングやランチメニューに加え、料理長おすすめの逸品やパーティーメニューも充実しています。館内は、フリーWi-Fiを提供しています。東京方面からのアクセスは、北陸新幹線が便利です。東京駅から軽井沢駅まで約1時間移動した後、軽井沢駅から車で約15分です。東京方面から車で向かう場合は、練馬ICから碓氷軽井沢ICを経由し、約1時間50分で到着できます。 | 
|---|---|
| ゴルフ場名 | 三井の森軽井沢カントリー倶楽部(三井の森軽井沢CC) みついのもりかるいざわかんとりーくらぶ | 
| 所在地 | 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地941 | 
| 最寄りIC | 上信越自動車道 碓氷軽井沢 15km以内 | 
| 最寄りIC | 上信越自動車道 碓氷軽井沢 15km以内 | 
| クチコミ件数 | 2757 件 | 
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | |
| 最新プラン情報 | 
インフォメーション
ご来場のお客様に「安心・安全・快適」にプレーをしていただけますよう努めて参りますので、三井の森軽井沢カントリー倶楽部をどうぞ宜しくお願い申し上げます。皆様の方のご来場をお待ちいたしております。■サブバックについてサブバックの持込・使用を禁止いたしております。■風呂・シャワーご利用いただけます。※友の会入会がとってもお得!ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
 - 〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地941
 - 連絡先
 - TEL.0267-48-3105 FAX.0267-48-3148
 - 休場日
 - 12月~3月(冬期クローズ)
 - 開場日
 - 2001-06-05
 - カード
 - JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
 - シューズ指定
 - ソフトスパイクのみ
 - 服装指定
 - Tシャツ、ジーンズでのプレーはご遠慮ください。
 - 付帯施設
 - 
				
- 練習場:なし
 - 宿泊施設:なし
 - その他:
 
 
コース情報
- コース名
 - OUT・IN
 - 設計者
 - 謝永郁
 - コース種別
 - 山岳
 - コース高低差
 - 適度なアップダウン
 - 面積
 - 125万m2
 - グリーン
 - ベント
 - グリーン数
 - 1グリーン
 - ホール数
 - 18
 - パー数
 - 72
 - 距離
 - 6474Y
 - ドラコン
 - OUT3.5 IN13.18
 - ニアピン
 - OUT2.8 IN12.16
 
利用者レビュー
コースメンテナンスが行き届いてます。(2025-10-23 19:32:45)
60代 男性
何度も利用させて頂いてます。コースも食事も満足してます。施設も綺麗でいつ来ても納得するゴルフ場です。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | 
楽しいラウンドとなりました(2025-10-21 14:36:55)
50代 男性
コースは長くなくフェアウェイも狭く感じませんでしたが、ベント芝のため度々引っかかり思い通りには行かなかった。グリーンは朝は湿っていて遅めでしたが、乾いてきたら早くなり対応が難しかった。オールワンペナルールは面白く、同伴者は何度も助けられていました。設備は綺麗で何度も清掃している方を見かけました。食事は、石焼き豚ホルモンを食べました。とても美味でハイボールがすすみました。晴れていて、所々で見えた浅間山は絶景でした。軽井沢周辺のコースと比べると、コスパ良く、またラウンドしたいです
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | 
天候にも恵まれました(2025-10-14 09:15:54)
50代 男性
前日の悪天候もあり心配しましたが、当日は素晴らしい天候で楽しくプレー出来ました。今回はコースデビューのメンバーもおり不安な面もありましたが、初心者にも対応出来るホールがいくつかあり、どのレベルでも楽しめるコースだと思います。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | 
周辺マップ
近隣の宿泊施設
共通エリア
ここに入力された内容はトップページ、リストページ、詳細ページ、個別ページ、エラーページの全てに表示されます。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください
		
		
		
		
		

